大人気

チェック

2024/07/17

名物のうなぎは通販がおすすめ!おすすめの理由や名物料理、名産地も紹介!

さとうの鰻のInstagramはこちら

高級品だけれど美味しいうなぎ、幅広い世代の人から人気の食材です。うなぎとひと言でいっても、蒲焼や白焼、ひつまぶしなど、うなぎを使ったさまざまな名物料理があり、同じうなぎでも調理法や味付けによって何通りもの楽しみ方があります。

うなぎの名物を取り扱う通販サイトも多数あり、好みの名物料理を自宅で手軽に味わうのもよいでしょう。今回は、名物のうなぎ料理についてや、通販で手に入るおすすめのうなぎ名物などを詳しく紹介します。

うなぎの名物料理をご紹介!

うなぎを使った名物料理はさまざまあります。調理法や味付けなどが異なるため、各地のうなぎの名物料理を集めてうなぎづくしでも飽きずに食べられるでしょう。

うな重

うなぎをごはんのうえに乗せて重箱で提供されるうな重は、静岡県の名物料理です。静岡県にある老舗のうなぎ屋さんのほとんどでうな重が食べられます。また、うな重は静岡県だけではなく、全国的に知名度が高い食べ方です。

うな重のメニューは、一般的に松・竹・梅または、並・上・特上などに分かれています。これらの違いは、うなぎのクオリティではなく量によるものです。うなぎの頭や尻尾などの部位を好む場合は、松や特上などの上のランクのうな重を注文するとよいでしょう。

うなぎの蒲焼

うなぎの蒲焼も、うなぎ名物の王道といえる料理です。うなぎを開いて骨や内臓を取り除いてからタレをつけて焼き上げたもので、うなぎといえば蒲焼をイメージする人も多いのではないでしょうか。

蒲焼のタレに使われるのは、しょうゆやみりん、砂糖、酒などです。うなぎの蒲焼も静岡県の名物ですが、全国的に親しまれている食べ方で、関東風の場合は一度うなぎを蒸してから焼き、関西風は蒸さずにそのまま香ばしく焼きます。

ひつまぶし

ひつまぶしは、愛知県名古屋市の名物料理です。うなぎの蒲焼きを食べやすく刻んで、ごはんに混ぜて食べます。そのままうなぎとごはんを混ぜて食べたり、ネギやわさびなどの薬味と一緒に食べたりとさまざまな食べ方が楽しめます。

また、最後は薬味とだし汁をかけてお茶漬けのように食べるスタイルもひつまぶしならではです。うなぎを味変しながら、何度も味わえる点が人気です。

うなぎの白焼

うなぎをタレを付けずに焼いたうなぎの白焼きも、静岡県浜名湖の名物料理です。タレをつける蒲焼は、家庭で作ると手間がかかり時間が経つと味が落ちてしまいます。しかし、白焼きなら家庭でも手軽に作れるということで、昔から親しまれている調理法です。

うなぎの白焼は、皮がパリッとして身がふっくらとしているため、塩を振ったりわさびとしょうゆでいただいたりとシンプルな味付けでうなぎ本来の旨みを楽しめる食べ方です。

うなぎの名産地ってどこ?

うなぎの名産地を見ていきましょう。うなぎの名物は、静岡県発祥のものが多いようですが、うなぎの生産量上位3位は次の通りです。

1. 鹿児島県
2. 愛知県
3. 宮崎県

これらの3県で、日本全国のうなぎの生産量の約80%を占めています。

鹿児島県

1位の鹿児島県は、全国のうなぎ生産量の約半分を占めていて、その中でも大隅半島は、うなぎ養殖に使われる天然シラスウナギが豊富に獲れる場所です。

鹿児島県は温暖な気候で、霧島を筆頭にきれいな水が豊富、ミネラルを多く含んだ地下水が湧いている所が多数あり、うなぎの養殖に適した立地であることが生産量を押し上げているのでしょう。

愛知県

うなぎの生産量第2位は愛知県です。うなぎの養殖がもっとも盛んなのは西尾市と豊橋市、高浜市になります。一色うなぎや豊橋うなぎなどの名前を耳にしたことがある方もいるでしょう。

また、愛知県には新仔(しんこ)と呼ばれる独自の養殖方法があります。新仔は、養殖池に入れて半年ほどの若いうちに出荷されるのが特徴です。うなぎが大きくなりすぎないうちに出荷するため、脂や身の質が良く皮までやわらかいと人気です。

宮崎県

うなぎの生産量全国第3位は、宮崎県です。全国的に有名なブランドうなぎも中にはあります。宮崎県の養殖施設は大きく、コンピューターで管理を行い、うなぎの飼育に適した環境を保っています。オリジナルの餌を使い、うなぎ専門の職人の協力のもと美味しいうなぎを作っています。

天然うなぎの名産地

日本で出回っているうなぎは、天然のものと養殖のものがあります。以前は天然うなぎが人気でしたが、最近は養殖の技術が上がったため養殖うなぎのクオリティも高くなり、養殖うなぎの評価も高くなっています。

天然うなぎと養殖うなぎの産地は異なります。天然うなぎの名産地は以下になります。

青森県:小川原湖
茨城県・千葉県:利根川
静岡県:狩野川
長野県・愛知県・岐阜県・三重県:木曽川
高知県:四万十川、仁淀川
高知県・徳島県:吉野川
宮崎県:一ツ瀬川

天然うなぎが流通しているのは、1%未満と現状では非常に少なく、河川や湖に生息しています。また、天然うなぎの旬は5~11月頃ですが、天然うなぎには味に独特の癖があって、養殖うなぎを好む人も少なくありません。

養殖うなぎの名産地

養殖うなぎの名産地は、次の通りです。

鹿児島県
愛知県
宮崎県
静岡県

静岡県はうなぎの生産量ではベスト3には入りませんが、実は養殖うなぎの発祥の地です。温暖な気候と地下から汲み上げた質の良い天然水でうなぎを養殖しています。

また、浜名湖は海水と淡水が混ざり合い、うなぎに最適な塩分濃度を保っており日本の中間に位置するため、全国各地へうなぎを出荷しやすい条件も整っています。これらの点から、静岡県は全国的に知名度のあるうなぎの産地になったのでしょう。

名物のうなぎは通販のお取り寄せがおすすめ!

名物のうなぎを食べるなら、通販でお取り寄せするのがおすすめです。全国各地のうなぎの名物料理を、手軽に自宅で楽しめます。旅行に行った気分で、うなぎ名物の食べ比べをしてみるのもよいでしょう。

質の良いうなぎを使っている

通販なら、贈答用のうなぎを取り扱っているところも多く、質の良いうなぎが手に入ります。

産地やうなぎのクオリティにこだわり、仕入れから加工、出荷まで厳重に管理された工場でこだわりの製法によって作られたうなぎも数多くあるため、お店で食べるうなぎと同等またはそれ以上に美味しいうなぎを手軽に自宅で味わえます。

訳あり品なら上質なうなぎをお得な価格で手に入れられますし、化粧箱入りのうなぎを贈り物として大切な方に通販で送るのもよいでしょう。

保存期間が長い

通販のうなぎは、真空パックになって冷凍でお届けするものが多いため、保存期間が長いというメリットがあります。スーパーのうなぎやうなぎ屋さんでテイクアウトしてきたものは、その日または翌日までには食べないと味が落ちてしまいます。

通販でうなぎをお取り寄せしておけば、ホームパーティーや家族の誕生日など、食べたくなったときにうなぎを食べられるので便利です。

食べたい分だけ食べたいときに食べられる

真空パックで小分けされたうなぎは食べたい分だけ温めて食べられるため、一人分のうな重を作ったり、おつまみに蒲焼を食べたりとちょうどいい量に分けながら食べられます。

たくさんのうなぎを解凍して無駄にすることがないので、高級なうなぎをコスパ良く味わえるでしょう。

調理が簡単

通販の真空パックのうなぎは、温めるだけで作りたての美味しさをすぐに再現できます。電子レンジや湯せんなどで美味しいうなぎを食べられるため、普段あまり料理をしない人でも、お店レベルのうなぎを楽しめるでしょう。

解凍しなければ冷凍庫に入れておけば日持ちするので、簡単に保管しておけます。

通販で人気の名物うなぎを紹介!

通販で人気の名物うなぎをご紹介します。蒲焼や白焼き、ひつまぶしなど、日本各地の名物を自宅でたっぷり味わってみてください。

鹿児島県産 うなぎ蒲焼 半身【特大サイズ】 6枚セット

日本のうなぎの産地1位である、鹿児島県産の特大のうなぎを食べやすく半身にカットしたセットです。しょうゆ・みりん・砂糖・でん粉だけで作られたタレを2度漬けし、備長炭に近い波長特性を持つ、電気ヒーターとガスの火の合わせ技で焼き上げました。

外はパリッと、中はふわっとしていて染み込んだタレと脂がジューシーです。そのままおつまみとして、ごはんに乗せてうな重として味わってみてください。

★★★★★ (5.0)
と美味しかったです。
自宅で食べるために購入しましたがとてもおいしいかったです。

商品を見る

★★★★★ (5.0)
鹿児島県産 うなぎ蒲焼 半身【特大サイズ】 6枚セット
見た目より大きくて、柔らかくて大満足です。

商品を見る

鹿児島県産 うなぎ蒲焼 半身【特大サイズ】 6枚セット購入の方はこちら

鹿児島県産 うなぎの蒲焼【大】 4尾セット

日本最大のうなぎの産地、鹿児島・宮崎のうなぎを仕入れから加工、出荷まで社内で一元管理しながら作った特大の蒲焼の4尾セットです。備長炭に近い波長特性を持つ、電気ヒーターとガスの火の合わせ技で、まるで職人が焼いたような本格的な焼きを実現しています。

最後に、庫内温度マイナス32度以下のスパイラルフリーザーで一気に急速凍結、美味しさをぎゅっと閉じ込めました。1尾は約156gとたっぷりあるので、2段の贅沢なうな重にして食べるのもおすすめです。

鹿児島産 うなぎの蒲焼【大】 4尾セット購入の方はこちら

鹿児島産 うなぎ白焼 【中】2尾セット

うなぎの産地、南九州のうなぎを使い、職人の手によって1尾1尾丁寧に捌いて、白焼きしました。1尾は約143g、2人分入っています。蒲焼とは異なり、皮がパリッとしていて香ばしく、あっさりとした脂が楽しめます。

付属でついている塩や柚子胡椒をお好みで使ったり、わさび醤油などでいただいたりしてもよいでしょう。

鹿児島産 うなぎ白焼 【中】2尾セット購入の方はこちら

鹿児島産 うなぎ蒲焼 きざみうなぎ 10袋セット

鹿児島県産のうなぎの蒲焼を、食べやすい大きさにカットしたきざみうなぎが10セット入っています。タレは2度漬けして焼きを入れているため、まるで専門店のような味わいに仕上がっています。

うなぎの食感や味わいがしっかり味わえるよう、カットの大きさにもこだわりました。ひつまぶしとして、薬味と一緒にいただいたり、最後は出しをかけてお茶漬けにしたりして味わってください。

★★★★★ (5.0)
いつもSATO NO UNAGIを美味しくいただいています。
配送時の梱包状態もしっかりしており安心できる、 「きざみうなぎ」は酒のつまみやチョイかけご飯にして、 「ハーフカット」はうな丼にしていつも美味しく家族と楽しんでます。

商品を見る

★★★★★ (5.0)
大満足です。
最初は、炊きあがったご飯のお釜にいれて「ひつまぶし」にしました。 ウナギ本来の味がジンワリ。 余りのおいしさに二日続けました。(笑)今後も楽しみです。ありがとう。

商品を見る

鹿児島産 うなぎ蒲焼 きざみうなぎ 10袋セット購入の方はこちら

名物のうなぎを通販でお取り寄せして楽しもう!

うなぎといえば、蒲焼のイメージがありますが、ひつまぶしや白焼きなどのうなぎの名物料理はさまざまあります。各地へ出かけてご当地でうなぎの名物料理を食べるのもいいですが、通販なら手軽にお取り寄せして本格的な名物うなぎを自宅で楽しめます。

日持ちがするので、いろいろ取り寄せてうなぎの食べ比べをしてみるのもよいでしょう。

 

 

一覧へ戻る